あいつの日誌β

働きながら旅しています。

CentOS で古い redis-server を検証する

ちょっと古めの動作環境がありまして、その動作環境をアップグレードした場合に動作がするかどうかを検証したのですが redis-server の version が古いものだったので備忘録として記事に残します。

CentOS

% mkdir -p ~/vagrant/centos && cd $_
% vagrant box add centos65-x86_64-20140116 https://github.com/2creatives/vagrant-centos/releases/download/v6.5.3/centos65-x86_64-20140116.box
% vagrant init centos65-x86_64-20140116
% vagrant up
% vagrant ssh

install

mysql 5.5 を用意する

sudo yum install -y http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm
sudo yum-config-manager --disable mysql56-community
sudo yum-config-manager --enable mysql55-community
sudo yum install -y mysql mysql-devel mysql-server mysql-utilities
sudo service mysqld start

redis 2.4 を用意する。残念ながら http://download.redis.io/releases/ には 2.4 がなかった。 このリンク先をメモする事がこの記事の目的です。

curl -O http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/redis-2.4.10-1.el6.x86_64.rpm
sudo rpm -ivh redis-2.4.10-1.el6.x86_64.rpm
sudo redis-server /etc/redis.conf

imagemagick

sudo yum -y install ImageMagick*

node.js を用意します。最近は n コマンドというものがある。

$ curl -L http://git.io/n-install | bash
$ . ~/.bashrc
$ n 0.12.2

redis-server を upgrade

以下の3行で version を 3.0 に変更しました。 sed しているのは /etc/redis.conf が書き換わるので必要箇所だけ修正しています。

$ sudo rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm
$ sudo yum --enablerepo=remi -y install redis
$ sudo sed -i -e "s/daemonize no/daemonize yes/" /etc/redis.conf

あとは以下の手順で OK redis-server はクライアント側から shutdown するように伝えるとファイルに保存してから止まってくれるそうです。

  • stop node process
  • stop redis-server(use redis-cli -c 'shutdown')
  • start redis-server
  • start node process

というわけで無事動いたとさ。おしまい。