あいつの日誌β

働きながら旅しています。

direnv + xbuild を試す

あらすじ

ひょんなところから蛇使いになりそうなので Python の開発環境をセットアップする

経歴

昔 virtualenv を試したところ、「俺、Python 無理ッ」ってなった以来 Python 使っていない

最近の Python はどうやって使うか?

direnv + xbuild かな?

やってみる

よくわかってないのでとりあえず手を動かす事にする

環境

MacOSX です。

% uname -v
Darwin Kernel Version 13.4.0: Sun Aug 17 19:50:11 PDT 2014; root:xnu-2422.115.4~1/RELEASE_X86_64

install direnv

It's so easy.

% brew install direnv

zshrc に以下を追記

% cat ~/.zshrc

export EDITOR=vim
eval "$(direnv hook zsh)"

install xbuild & python 3.4.2

$HOME 以下に xbuild 一式をダウンロード

% cd ~
% git clone https://github.com/tagomoris/xbuild

PATH を通してもいいけどとりあえず以下のように使う

% ~/xbuild/python-install 3.4.2 ~/local/python-3.4.2
Start to build python 3.4.2 ...
python 3.4.2 successfully installed on /Users/okamuuu/local/python-3.4.2
To use this python, do 'export PATH=/Users/okamuuu/local/python-3.4.2/bin:$PATH'.

direnv で PATH 解決

なんとなく pycode 以下で python を使う事にする

% mkdir ~/pycode
% echo 'PATH=$HOME/local/python-3.4.2/bin:$PATH' >  ~/pycode/.envrc

ディレクトリ移動。direnv allow しなさい言われる。そーする。

% cd ~/pycode
direnv: error .envrc is blocked. Run `direnv allow` to approve its content.
% direnv allow
direnv: loading .envrc
direnv: export ~PATH

確認

% pwd
% ~/pycode
% python --version
Python 3.4.2

まとめ

anyenv から direnv + xbuild に乗り換えるメリットが良く分からないけどなんとなく後者のほうがむき出し感があるので生が好きな人には好まれる気がします。

今のところ私はどっちでもいいなあ。