あいつの日誌β

働きながら旅しています。

完全栄養食パスタ BASE PASTA を調理してみた

2017-03-04 追記あり

懸念点として茹でた栄養素について記述したところコメントを頂いたので追記しました。

f:id:okamuuu:20170301154328j:plain

あらすじ

実は以前から完全栄養食に関心があったので早速 Amazon.jp で注文してみましたので食感をレポートしました。

BASE PASTAパスタとは

厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準(2015年版)」に基いて、1食に必要な栄養素をすべて賄えるように作られたパスタです。

完全栄養食とは

人間が生きていくために必要な栄養素がすべて入った食品のことです。ソイレントと呼ばれるミルクのような流動食などがそうであると言われています。私は完全栄養食の概念は Geek House のブログで知りました。完全栄養食を自作するなんてとてもギークですね。

それはさておき、栄養素は一要素でも不足すると不健康になりやすいという「生命の鎖」理論というものがあるので以前から食生活に取り入れたいと思っていました。

生命の鎖理論とは

世界的に有名な栄養学者であるロジャー・ウィリアムス博士によると、生命を維持するには必須となる栄養素が存在し、それらのうち1つが水準以下となれば不健康や病気となる、という 46種類だと言われています。

内海 聡氏の facebook から引用:

ロジャー・ウィリアム博士によると、生命の鎖を構成する栄養素は九種類の必須アミノ酸、一六種類のミネラル、二〇種類のビタミンなどだが、これらのどれにも絶対必要最低水準というものがあり、どの一つがその水準以下になっても不健康となったり、病気となると提唱する。

簡単にいうとまんべんなく栄養とりましょう。という理論です。

完全栄養食を食べたら後は何も要らないのか?

そもそも人間が生きていくために必要な栄養素が入っていてもそれを100%体内で吸収できるかどうかは別問題だと思います。 なのですが、生命の鎖理論のように、各栄養素は単体では働かない、ということを鑑みると、栄養のとりこぼしを防ぐために完全栄養食を選ぶという選択肢が増えたことはとても良いことなんじゃないかと思います。

調理してみた

お皿に取り出したところです。生麺です。美味しそうですね。実際に麺は割と美味しかったです。

f:id:okamuuu:20170301154902j:plain

パスタソースはこちらを使いました。生麺とは相性よくないのかな?まあインスタントですからねえ。

f:id:okamuuu:20170301154514j:plain

はい、できました。

f:id:okamuuu:20170301155243j:plain

懸念点

表記されている栄養価は茹でる前であって茹でた後はどうなるのかわからない。

f:id:okamuuu:20170301154242j:plain

追記: 2017-03-04

茹でた際の栄養素に関しては以下のコメントを頂きました。ありがとうございます。

まとめ

割と美味しいですし、栄養価が高いので悪い印象はなかったです。 茹で汁に栄養素が流れていると思うのでなにか有効活用できればいい感じになるかも。できるのかな?

日頃から常用するとなるとちょっとお値段が高いのかもしれません。マルチビタミンマルチミネラルサプリメントとるほうがコスパはいいと思います。

逆に言い換えるとサプリメントで栄養をとるより食事でとりたい人にとってはとてもいいものになるんじゃないかなあと思います。おしまい。

Amazon アソシエイツ

参考URL