2022年3月のホテル暮らし生活費
今月は 432,425円 でした。
旅費
2022年で使用したホテル代は 131,625 円です。
日程 | ホテル | 金額 |
---|---|---|
03/09(1泊) | 羽田エクセル東急 | ¥7,945 |
03/10-03/24(15泊) | omo7旭川 | ¥48,000 |
03/25-03/27(3泊 | omo札幌 | ¥17,680 |
03/28-04/03(7泊) | niseko pod | ¥58,000 |
飛行機代は 15,090円です。
日程 | フライト | 金額 |
---|---|---|
03/10 | ADO083 羽田->旭川 | ¥15,090 |
生活費
クレジットカードの明細をざっくり 経費となりうるもの
, 消費
, 浪費
に分類しました。なお、以下には税金の支払いなどは含まれていません。上記の旅費は 経費となりうるもの に含んでいます。
分類 | 2022/01 | 2022/02 | 2022/03 |
---|---|---|---|
経費 | 207,697 | 261,652 | 246,804 |
浪費 | 61,519 | 48,038 | 138,308 |
消費 | 50,160 | 77,358 | 47313 |
合計 | 319,376 | 387048 | 432,425 |
こうしてみると浪費がかなり増えています。これは主にスノボで楽しんだ金額となっています。3月に使用したスノボの代金は93,122円でした。
項目 | 金額 |
---|---|
ゴーグル, パンツ, グローブ | 60,522 |
リフト代 | 11,000 |
レンタル代 | 21,600 |
合計 | 93,122 |
私はこの浪費に関しては肯定的に捉えていて、むしろ歳を取ると楽しめない浪費なので 納得している浪費 です。
まとめ
というわけで今月も支出の変動を監視して、増えた支出に対して振り返りを行い、それが納得出来る支出であるかどうかを評価しました。今のところ支出はクレジットカードの項目を自動的に取り込み、適切でない分類を修正しつつ、集計結果を評価するまでストレスなく出来ています。
こういった作業を実践し続ける事でマネーリテラシーを研磨する事が出来ると思っているので今後も毎月の支出を評価していきたいと思います。